建築探訪 立川市役所
立川市役所に建築視察のため伺いました。
この建物は2010年竣工で、その環境配慮技術や一階床下での中間免振など、見どころはいろいろと認識していましたが、私達としては、コンクリートやその構造形式の力強く実直な表現に魅力を感じ、実際に見てみたいと思っていました。
全体の印象は期待通りで、中央の吹抜けに面して見える、来庁する市民やそこで働く職員を支えるコンクリートのリブ付床版は、露出のダクトや、トップライトのスチールトラス梁など、厚化粧しないその納まりと相まって、市民のためのインフラと言いたくなるような共感できる質感を生み出していました。
事務所からそう遠くないので、機会があればランチにでも再訪し、今度は周囲の緑を眺めながらゆっくり屋外デッキで食事でもしようと思いました。
この建物は2010年竣工で、その環境配慮技術や一階床下での中間免振など、見どころはいろいろと認識していましたが、私達としては、コンクリートやその構造形式の力強く実直な表現に魅力を感じ、実際に見てみたいと思っていました。
全体の印象は期待通りで、中央の吹抜けに面して見える、来庁する市民やそこで働く職員を支えるコンクリートのリブ付床版は、露出のダクトや、トップライトのスチールトラス梁など、厚化粧しないその納まりと相まって、市民のためのインフラと言いたくなるような共感できる質感を生み出していました。
事務所からそう遠くないので、機会があればランチにでも再訪し、今度は周囲の緑を眺めながらゆっくり屋外デッキで食事でもしようと思いました。
この記事へのコメント